鳴海唯さんは、現在放送中の朝ドラ「あんぱん」主人公の同僚役にて出演し、演技も上手く注目されている女優さんの一人です。
鳴海唯さんは現在27歳ですが、大学や高校などどこか知りたいかたも多いと思います!
また鳴海唯さんの出身の中学についても気になるところですよね。
そこで、今回この記事では
- 鳴海唯の大学は?
- 鳴海唯の高校は?
- 鳴海唯の中学は?
について、詳しくまとめてみました!
鳴海唯の大学は?
鳴海唯さんの大学は、大阪芸術大学の舞台芸術学科に通っていたそうです。
鳴海唯さんは、最初は東京の大学に受験し、失敗し、関西の舞台芸術学科に進学しています。
鳴海唯さんの大学の学校名は公表されていませんが、規模も大きくしっかりと演技の勉強も出来ると考え、大阪芸術大学の舞台芸術学科に進学していたことが有力です。
大阪芸術大学
住所:大阪府南河内郡河南町東山469
ちなみに、大阪芸術大学出身者では、タレントの笑福亭笑瓶さんや俳優の時任三郎さんがいて多くの卒業生に有名な芸能人がいます。
鳴海唯さん経歴
- 2017年の映画「ちはやぶる」のエキストラにて出演
- 2017年大学中退し上京
- 養成所に入所
- 2018年に「P子の空」にて女優デビュー
- 019年朝ドラ「なつぞら」にて出演し注目を浴びる
鳴海唯さんの大学に在学中は、演技について勉強するものの、基礎から学ぶのものが多く、実践的な芝居を学びたいと思うようになりました。
2017年の映画「ちはやぶる」のエキストラにて出演し、同年代の役者達の本物の演技を目の当たりにして、刺激を受けました。
2017年11月には、「ここにいたらダメだ!」と思い、演技を本格的にやりたいと決意し、大学を中退して、東京に上京します。
鳴海唯さんは11歳の時にドラマ「のだめカンタービレ」を見て、ずーっと俳優になりたいと思っていたそうです。
大学1年の時に「ちはやぶる」のエキストラに出演し、生の俳優さん達の熱を感じ、自分の道がみえてきたのでしょうね!
大学中退して、やりたいことをつらぬく勇気と行動力は素晴らしいですよね!!
2019年朝ドラ「なつぞら」にて出演し注目を浴びました!
子供の頃から、悩んで目指していた俳優ですが、大学を中退し決意と努力のおかげで朝ドラや民放ドラマにも出演する人気女優になりましたね。
鳴海唯さんの大学は、大阪芸術大学の舞台芸術学科に通っていたそうです。
鳴海唯の高校は?
鳴海唯さんの高校は兵庫県の鳴尾高校です。
鳴海唯さんの高校は兵庫県の鳴尾高校は兵庫県西宮市にある県立高校です。
甲子園も一番近いことで有名な高校です。
文武両道も目指し、大学進学率も高い学校です。
住所:兵庫県西宮市学文殿町2丁目1−60
鳴尾高校出身の有名人はアナウンサーの佐々木恭子さんや、プロ野球選手が数多くいます。
鳴海唯さんは国際学科でした。
高校時代
高校時代は、鳴海唯さんは軽音部にて3年間、ボーカルとして活動していました。
軽音部にてボーカルはじゃんけんで決めたそうです。
人前で歌うのは抵抗があったが、ミュージカルにも興味があり練習で一生懸命やっていました。
文化祭では「いきものがかり」や「back number」をコピーして歌って盛り上げていました。
高校時代の楽しい思い出とのことです。
また、甲子園近くの体力食堂にてアルバイトもしていたそうです。
そして、大学進学のため予備校にも通い勉強していました。
鳴海唯さんは勉強、部活、アルバイトの日々を忙しく過ごす中でも、役者になりたい夢を胸に秘めていたそうです。
鳴海唯さんの大学は、大阪芸術大学の舞台芸術学科です。
鳴海唯の中学は?
鳴海唯さんの出身中学は、兵庫県西宮市ということしかわかりません。
鳴海唯さんの出身中学は公表されていませんでした。
鳴海唯さんは中学時代は、バレー部に所属して、リベロとして部員たちと共に勝利を目指して頑張っていました。
バレー部はとてもハードだったので、高校は違う部活に入りたいと思っていたそうです。
また、語学留学にてオーストラリアにも行っていました。
英語力も高く、バレー部にてリベロにて活躍し、多彩な才能を持つ鳴海唯さんは中学時代の経験がとても将来に役立っていますよね!
鳴海唯さんの出身中学は、兵庫県西宮市ということしかわかりません。
まとめ
鳴海唯の大学や高校は?出身中学などの学歴についてもまとめてみました!
- 鳴海唯さんの大学は、大阪芸術大学の舞台芸術学科に通っていました
- 鳴海唯さんの大学は、大阪芸術大学の舞台芸術学科です
- 鳴海唯さんの出身中学は、兵庫県西宮市ということしかわかりません
最後までお読みいただきありがとうございました。